TZR125 久しぶりに乗ったら吹けない

今日は全然吹けなくなったTZR125の症状、対策(まだ考察段階)を考えていきます。

症状は10月(冷えてきてから)起きてます。。

目次

症状

始動時

いつも(前まで)は冷間時チョークを引き、キック一発でエンジン始動していました。

気温が下がってきた今月からでた症状ですが、チョークを引きキックをすると、

ブルルッ・・・・・

一瞬エンジンかかりますが、その後かぶってしまったのかしばらくキックをしてもかかりません。

走行時

空ぶかしすると、気持ちよく回りますが、

実際に走行をすると、7000回転付近でエンジンが息継ぎするようなボコボコいうような・・・

なぜかきっちり7000回転以上回らなくなりました。

対策(あくまで考察)

考察

いろいろ考えたり調べた結果以下のような考察をしました。

  • YPVS(排気デバイス)の不調
  • 空気が冷えてきたため燃料が濃くなった。

YPVSの不調

YPVSのワイヤーの調整をし、もし治らなければ次はYPVSのコントローラー、CDIを調べる必要があります。 

各部が緩んでいるだけであればラッキーですが

空気が冷えてきたため燃料が濃くなった。

以下の順で調べようと思います。

  1. キャブレターのニードルを1段あげる
  2. ジェットの番手を下げる
  3. プラグの熱価を下げる。(2ストなので、最終奥義)

ちなみにプラグはこんな感じでした。

最後に

退勤時に踏み切り待ちしていると、なんだかエモい構図だなーと思って撮ってしまいました。

上記の対策を一つずつ試していき、症状が消えたら記事にします。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次